スポーツのあなぐら

主に野球のデータ、ドラフトについて書いていくブログ。更新頻度は気まぐれ

【再掲】日本ハムのドラフト戦略に生じた綻び

※ニコニコのブロマガの内容を再構成した。 「日本ハムのドラフト戦略が変わった」? 日本ハムで起こった戦略の弱点 二遊間の不足 長打力の不足 左腕投手の不足 日本ハムの指名で変わらないもの 「日本ハムのドラフト戦略が変わった」? 2015、16年の日本ハム…

【再掲】日本ハムドラフトの「不都合な」現実

※ニコニコのブロマガの内容を再構成した。 指名される野手の出自と起用 指名される野手のポジション 指名選手の値段 高校生でも投手は少ない日本ハム まとめ 日本ハムのドラフト、育成戦略は各メディアで取り上げられることが多い。 これが実際に優勝、Aクラ…

高卒選手は得なのか

1~6位指名選手の平均契約金・年俸額 本当は高い高卒選手 高卒選手がお得になるには おまけ 合計金額の各順位上位・下位ランキング 前に、ここ10年間の 1~3位までのドラフト指名選手の平均契約・年俸額を載せたことがあった。 今回は拡大して1~6位までの平…

【再掲】投手王国西武はどこへ消えた?

※ニコニコのブロマガの内容を再構成した。 野手の上位指名が少なくなった西武 エースがいても投手成績は上がらない 投手不足を少しでも解消したかったが 西武ドラフトから見えてくるある「ドラフトの問題点」 野手の上位指名が少なくなった西武 昨年は4年ぶ…

【再掲】「ファン目線」のドラフトとは

※2016年8月15日に ニコニコのブロマガ(当該記事は削除)にあげた内容を若干加筆したもの。 もう2年も前の時事ネタになっているが、それを承知のうえで読んでほしい。 「ファン目線のドラフト」の例 「ファン目線」の中日ドラフト例 ファンがドラフト指名に…

NPBにおける野手・投手起用人数の変遷

今回は選手起用の時代の変遷を見ようという話。 前置きは抜きにしてさっそくいってみよう。 一軍主力野手・投手の人数 一軍出場した野手・投手の人数は 余談 現代野球に必要不可欠な存在 一軍主力野手・投手の人数 主力の条件は 野手は100打席以上または全試…

【再掲】巨人ドラフトにくすぶるサード問題

※ニコニコのブロマガにあげた内容を加筆修正したもの。 2012年以降の巨人で問題の多いドラフト指名は何か? 巨人にくすぶるセカンド問題 巨人の生え抜きサード問題 サードの人材難はサード育成で解決するのか 2012年以降の巨人で問題の多いドラフト指名は何…

【再掲】サード不足はサード指名で解決するか

※ニコニコのブロマガにあげた内容を一部抜粋、加筆修正したもの。 最近のNPBを見ると、サードの育成に苦戦しているチームが多いように思う。 というよりは、一昨年はサードがやけに育たないと言われていたのが、 昨年は宮崎敏郎や安部友裕、中村奨吾などが定…

【再掲】ロッテ即戦力ドラフトの狙い

※ニコニコのブロマガにあげた内容を加筆修正したもの。 5年後の未来か、1ミリ先の18歳か なぜ投手偏重になったのか? バレンタイン時代の起用・育成法 ロッテのドラフト戦略と弱点 5年後の未来か、1ミリ先の18歳か 2000年代後半のロッテは 2007~08年が本指…

【再掲】オリックスドラフトとその弱体化の要因

※ニコニコのブロマガの内容を再構成した。 90年代ドラフトの奇妙な特徴 弱体化に際して忘れられていること ドラフト傾向の変遷 90年代ドラフトの奇妙な特徴 逆指名制度の1993~2000年では、1・2位の上位指名は同時に入札するシステムだった。 この時期はそれ…