センバツが始まって、
アマチュア野球に対する関心はそちらに集中していると思う。
一方で、大学野球の春季リーグも
早いところでは3月30日に開幕する。
NPBのデーゲームの結果も気になるところだとは思うが、
センバツで地元地域のチームを応援した後は、
それぞれの地域で行われる大学野球も
ぜひ一度見に行っていただきたい。
まだ寒く風の強い時期でもあるので、
くれぐれも防寒対策は忘れずに。
札幌学生
大卒即プロで活躍する選手はまだ出てきていないが、
全国大会では上位まで勝ち上がることが多くなっていて、
リーグ全体のレベルが底上げされているのがわかる。
最近は札六満員projectでも知られる。
内野 | 外野 | 建築形態 | 左翼 | センター | 右翼 | 総収容人員 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
円山球場 | 札幌 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 98 | 117 | 98 | 25,000 |
麻生球場 | 札幌 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 92 | 111 | 92 | 12,000 |
ネット裏 | 内野席 | 外野席 | 最寄駅 | 路線 | 徒歩 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
円山球場 | 札幌 | ベンチ | ベンチ | 芝生 | 円山公園 | 地下鉄東西線 | 15 |
麻生球場 | 札幌 | ベンチ | ベンチ | 芝生 | 麻生 | 地下鉄南北線 | 7 |
今春は円山球場と麻生球場での開催。
どちらも座席は全てベンチシートなので注意しよう。
北海道学生
東農大北海道オホーツク(生物産業学部)があるため、
札幌に比べるとプロ入り選手の輩出は多い。
全大学リーグの中で唯一HPがなく、ネット上での日程の確認が難しい。
載るとすれば、全日本大学野球連盟のHPだが。
内野 | 外野 | 建築形態 | 左翼 | センター | 右翼 | 総収容人員 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
とましんスタジアム | 苫小牧 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 98 | 122 | 98 | 3,566 |
オーシャンスタジアム | 函館 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 99.1 | 122 | 99.1 | 20,000 |
旭川スタルヒン球場 | 旭川 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 95 | 120 | 95 | 25,000 |
網走呼人球場 | 網走 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 97 | 120 | 97 | |
うみ街信金ボールパーク | 江差 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 98 | 120 | 98 | 3,030 |
あいべつ球場 | 愛別 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 90 | 121 | 90 |
ネット裏 | 内野席 | 外野席 | 最寄駅 | 路線 | 徒歩 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
とましんスタジアム | 苫小牧 | セパレート | ベンチ | 芝生 | 公園通 | バス | 12 |
オーシャンスタジアム | 函館 | 背もたれ付 | ベンチ | 芝生 | 千代台 | 函館市電 | 3 |
旭川スタルヒン球場 | 旭川 | 前列背もたれ付 | ベンチ | 芝生 | 北高前 | バス | 1 |
網走呼人球場 | 網走 | ベンチ | 呼人 | JR | 17 | ||
うみ街信金ボールパーク | 江差 | ベンチ | ベンチ | 芝生 | 江差 | JR | 15 |
あいべつ球場 | 愛別 | なし | 愛別 | JR | 20 |
開催球場は北海道全域に広く分布している。
呼人とあいべつは座席の情報が見つからなかった。
情報があればお願いします。
北東北大学
2000年代の八戸大、2010年ごろからの富士大と、
プロで活躍する選手をコンスタントに輩出しているリーグ。
ここ数年、選手のスタッツを一般人向けに公開しなくなった。
内野 | 外野 | 建築形態 | 左翼 | センター | 右翼 | 総収容人員 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
八橋運動公園野球場 | 秋田 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 100 | 122 | 100 | 16,421 |
花巻球場 | 花巻 | 土 | 天然芝 | 屋外 | 92 | 120 | 92 | 12,000 |
一戸町総合運動公園野球場 | 一戸 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 100 | 122 | 100 | 4,100 |
オーシャン・ビュー・スタジアム | 洋野 | 混合土 | 天然芝 | 屋外 | 98 | 122 | 98 | 4,000 |
青森県営野球場 | 青森 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 93 | 120 | 93 | 21,016 |
八幡平市総合運動公園野球場 | 八幡平 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 92 | 122 | 92 | 4,454 |
ネット裏 | 内野席 | 外野席 | 最寄駅 | 路線 | 徒歩 | 注釈 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
八橋運動公園野球場 | 秋田 | ベンチ | ベンチ | 芝生 | 文化会館前 | バス | 2 | |
花巻球場 | 花巻 | ベンチ | ベンチ | 芝生 | 花巻球場前 | バス | 3 | |
一戸町総合運動公園野球場 | 一戸 | ベンチ | ベンチ | 芝生 | 総合運動公園 | バス | 10 | |
オーシャン・ビュー・スタジアム | 洋野 | ベンチ | ベンチ | 芝生 | 板橋 | バス | 5 | |
青森県営野球場 | 青森 | ベンチ | ベンチ | 芝生 | 慈恵会病院前 | バス | 7 | 運動公園公式HPの停留所はどう見ても遠いが、総合運動公園前だとここから5停留所回り道する |
八幡平市総合運動公園野球場 | 八幡平 | ベンチ | ベンチ | 芝生 | 根別橋、田頭口 | バス | 13 | 予備日 |
青森、秋田、岩手県内の各球場で行われる。
青森県営野球場は公式HP記載の総合運動公園前だと遠いように見えるのだが、
ここに記したのはバスで回り道をした後の停留所でもある。
どちらが適しているかは状況とその人の感覚次第かも。
仙台六大学
かつては東北福祉大一強だったが、
東北学院大に加えて仙台大が急速に力を伸ばし
現在は三強状態となっている。
プロ入りする選手も多い。
内野 | 外野 | 建築形態 | 左翼 | センター | 右翼 | 総収容人員 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東北福祉大学野球場 | 仙台 | 人工芝 | 人工芝 | 屋外 | 93 | 123 | 93 | 5,000 |
ネット裏 | 内野席 | 外野席 | 最寄駅 | 路線 | 徒歩 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
東北福祉大学野球場 | 仙台 | ベンチ | ベンチ | 芝生 | 国見ケ丘三丁目福祉大野球場前 | バス | 3 |
このリーグは毎年、全て東北福祉大学野球場での開催となっている。
これまでは水はけがあまりにも悪く中止が多かったとのことで、
今年から人工芝に改装された。
南東北大学
過去、大卒から即プロに指名された選手は
2002年ヤクルト7巡の高橋敏郎だけだったが、
昨年粟津凱士が西武に指名された。
東日本国際大から船迫大雅と粟津のダブルエースが抜けた
今シーズンはどういう構図になるか。
内野 | 外野 | 建築形態 | 左翼 | センター | 右翼 | 総収容人員 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
いわきグリーンスタジアム | いわき | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 100 | 122 | 100 | 30,000 |
荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた | 中山町 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 100 | 120 | 100 | 25,000 |
SOSO.Rならはスタジアム | 楢葉 | 土 | 天然芝 | 屋外 | 100 | 122 | 100 | 5,000 |
石巻市民球場 | 石巻 | 人工芝 | 人工芝 | 屋外 | 100 | 122 | 100 | 10,000 |
ヨーク開成山スタジアム | 郡山 | クレー舗装 | 天然芝 | 屋外 | 100.7 | 122 | 101 | 18,220 |
ネット裏 | 内野席 | 外野席 | 最寄駅 | 路線 | 徒歩 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
いわきグリーンスタジアム | いわき | 背もたれ付 | 背もたれ付 | 芝生 | 湯本 | JR常磐線 | 25 |
荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた | 中山町 | 背もたれ付 | 背もたれ付 | 芝生 | 羽前長崎 | JR | 15 |
SOSO.Rならはスタジアム | 楢葉 | ベンチ | ベンチ | 芝生 | 竜田 | JR常磐線 | 16 |
石巻市民球場 | 石巻 | セパレート | ベンチ | 芝生 | 総合運動公園 | バス | |
ヨーク開成山スタジアム | 郡山 | 背もたれ付 | セパレート | 芝生 | 市役所 | バス |
プロ野球一軍でも使用される大きい球場での開催が目立つ。