スポーツのあなぐら

主に野球のデータ、ドラフトについて書いていくブログ。更新頻度は気まぐれ

春の大学野球を見に行こう 関東その2

スポンサーリンク

 

センバツが始まって、
マチュア野球に対する関心はそちらに集中していると思う。
一方で、大学野球の春季リーグも
早いところでは3月30日に開幕する。
NPBのデーゲームの結果も気になるところだとは思うが、
センバツで地元地域のチームを応援した後は、
それぞれの地域で行われる大学野球
ぜひ一度見に行っていただきたい。
まだ寒く風の強い時期でもあるので、
くれぐれも防寒対策は忘れずに。

千葉県大学

最近、国際武道大や中央学院大が全国で好成績をあげ続けているリーグ。
即プロで活躍する選手があまりいないが、
社会人を経てプロで活躍している選手は少なくない。

    内野 外野 建築形態 左翼 センター 右翼 総収容人員
長生の森公園野球場 茂原 クレー舗装 天然芝 屋外 98 122 98 9,000
ZOZOマリンスタジアム 千葉 人工芝 人工芝 屋外 99.5 122 99.5 30,082
城西国際大学水田記念球場 東金 クレー舗装 天然芝 屋外 95 122 95  
    ネット裏 内野席 外野席 最寄駅 路線 徒歩 注釈
長生の森公園野球場 茂原 ベンチ コンクリート 芝生 郡界橋 バス 10  
ZOZOマリンスタジアム 千葉 跳ね上げ 跳ね上げ セパレート 海浜幕張 JR京葉線 15  
城西国際大学水田記念球場 東金   なし   二之袋 バス   JR大網駅から

大半の試合は長生の森公園で行われる。
千葉県の東側なので、東京以西の人には行きづらいかも。

関甲新学生

上武大や白鴎大をはじめとして、プロ入りする選手の輩出が増えている。
北関東・甲信越とかなり広大な範囲を網羅したリーグ。
そのせいか、このリーグをだしにして
東京六大学や東都などを馬鹿にする輩も後を絶たない*1

    内野 外野 建築形態 左翼 センター 右翼 総収容人員
上武大学野球場 伊勢崎 人工芝 人工芝 屋外 95 120 95 200
太田市運動公園野球場 太田 人工芝 人工芝 屋外 90 120 90 10,000
白鴎大学野球場 小山 人工芝 人工芝 屋外 98 122 98 432
川田「未来の森」運動公園野球場   人工芝 人工芝 屋外 95 120 95  
    ネット裏 内野席 外野席 最寄駅 路線 徒歩 注釈
上武大学野球場 伊勢崎 背もたれ付     上武大学 バス    
太田市運動公園野球場 太田 ベンチ コンクリート 芝生 竜舞 東武小泉線 22  
白鴎大学野球場 小山 ベンチ     小山 JR両毛線 30  
川田「未来の森」運動公園野球場   ベンチ数個     石和温泉 JR中央本線 25 山梨学院大所有

このリーグは一般の球場ではなく、
上武や白鴎、山梨学院と加盟大学のグラウンドで開催されることが多い。
リーグ戦開催を前提として作られたのか、
他の大学グラウンドよりは観客席が充実している。

東京新大学

基本的にはここ25年ほど創価大一強で、
たまに流通経済大、東京国際大、共栄大が割って入る格好になっている。
プロ入りする選手も創価大が多い。

    内野 外野 建築形態 左翼 センター 右翼 総収容人員
越谷市民球場 越谷 クレー舗装 天然芝 屋外 98 122 98 10,000
やまぶきスタジアム さいたま クレー舗装 天然芝 屋外 95 122 95 3,337
龍ヶ崎市野球場たつのこスタジアム 龍ヶ崎 混合土 天然芝 屋外 100 123 100 4,000
    ネット裏 内野席 外野席 最寄駅 路線 徒歩 注釈
越谷市民球場 越谷 背もたれ付 ベンチ 芝生 総合体育館前 バス    
やまぶきスタジアム さいたま セパレート ベンチ 芝生 豊春 東武野田線 37 岩槻川通公園
龍ヶ崎市野球場たつのこスタジアム 龍ヶ崎 ベンチ 芝生 芝生 総合運動公園 バス    

大田スタジアムが使えないこともあって、
「東京新大学」なのに東京都内での一部試合開催はない。
交通の便はいま一つのスタジアムが目立つか。

神奈川大学

神奈川県内にある大学が加盟している。
即プロという点ではドラフト候補自体は多くないが、
1位候補がちょくちょく出てくるイメージがある。

    内野 外野 建築形態 左翼 センター 右翼 総収容人員
横浜スタジアム 横浜 人工芝 人工芝 屋外 94.2 117.7 94.2 28,966
神奈川工科大学KAITグラウンド 厚木 人工芝 人工芝 屋外 95 120 95 651
関東学院大学ギオンパーク 横浜 天然芝 屋外 95 120 95 2,300
サーティーフォー相模原球場 相模原 クレー舗装 天然芝 屋外 95 120 95 16,064
    ネット裏 内野席 外野席 最寄駅 路線 徒歩 注釈
横浜スタジアム 横浜 跳ね上げ 跳ね上げ 背もたれ付 関内 JR京浜東北線 2  
神奈川工科大学KAITグラウンド 厚木 ベンチ     神奈川工科大学 バス   小田急本厚木駅から
関東学院大学ギオンパーク 横浜 ベンチ     関東学院大学金沢文庫キャンパス、野村住宅センター バス    
サーティーフォー相模原球場 相模原 背もたれ付 ベンチ 芝生 淵野辺公園 バス 1  

例年に比べると、横浜スタジアムでの開催が多い。
交通の便も、ネット裏が確実にとれる座席もかなり良い環境になる。
あとは相模原以外が大学所有の球場だが、
設備がかなり整っている。関甲新以上かも。

*1:勝手な想像だが、こう言う連中のほとんどは現地観戦などしない