スポーツのあなぐら

主に野球のデータ、ドラフトについて書いていくブログ。更新頻度は気まぐれ

2020-01-01から1年間の記事一覧

ホークスのショートはいかにして「抜擢」されてきたか

「高卒1年目の抜擢には夢がある」かもしれない、入団すればの話だが

ロッテのショートに学ぶ「若手抜擢成功」の代償

資金力の乏しいチームが「若手抜擢」に成功すると数年先の未来はどうなるか

絶対的選手が続いた平成の巨人のショートを振り返る

坂本勇人の抜擢から本当は何が学べたのか

2020年のMLBドラフトを検証しよう

5巡までのドラフトで大きな変化は本当にあったのか?

ショートを固定しきれなかった横浜の起用法

長く活躍する選手を出さないようにするには

日本ハムに学ぶ高卒ショートの育て方

高卒野手の育成が上手いハムはショートをどう育てている?

高卒野手の「育成が上手い」チームはどこか

怒らないでね?

中日ドラフトと「マネー・ボール」

ドラフトでは評価されない「マネー・ボール」

ドラフトの大当たり年・大外れ年を振り返る 中日編

高卒野手は本当にバラ色の未来を作るのか

ドラフト1位抽選「星取表」

あのチームが「スター選手」を獲れない理由は何だ?

ドラフトの大当たり年・大外れ年を振り返る 近鉄編

今はなき近鉄を振り返ろう

Jリーグ秋春制論者が「言わなければならない」こと

秋春制論についての気候面からの考察

ドラフトの大当たり年・大外れ年を振り返る オリックス編

ブルーウェーブ時代からのオリックスドラフト

ドラフトの大当たり年・大外れ年を振り返る 阪神編

阪神ドラフトの当たり年・外れ年

批判されることのない阪神ドラフトの「弱点」

阪神批判にありがちな弱点とは

せっかくなのでMLB本拠地も判定してみた

氷を売りたいのにエスキモーもいない

16球団構想候補地を判定してみた

新球場でさらに明らかになった「16球団」の高い壁

ダイエー黄金期前のドラフトを振り返る

「ドラフトは野手から」の現実

「プロ野球」の特殊性について

無観客の恐怖

「CS(クライマックスシリーズ)いらない」の着地点

CS反対派は16球団構想のプレーオフに反対しないと言えるか

「16球団構想」候補地の「必要条件」

プロ野球のエクスパンションに必要な条件

青空の下ではできない日本野球

熱中症と雨天中止は野球の華?

高卒投手の育成が上手いチームはどこか

高卒投手育成が「上手い」「下手」のチーム差

2012年ドラフトを振り返る

同じようでまったく食い違う巷の評価と現実の結果

2011年ドラフトを振り返る

様々な巷の闇も垣間見える2011年

平沢大河やオコエ瑠偉は使えば伸びたのか

晴れの舞台に潜む魔物の正体

2015年ドラフトを振り返る

5年前のドラフトを早々に振り返る

2010年ドラフトを振り返る

知名度と結果との乖離