スポーツのあなぐら

主に野球のデータ、ドラフトについて書いていくブログ。更新頻度は気まぐれ

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ドラフト会議のショーアップ

ニコニコのブロマガを再構成した。 ドラフトが行われる理由 現在のMLBドラフトでは NFLドラフトの集客力と演出 NBAやNHLの場合 NPBが参考にするとすれば 今年もNPBのドラフト観覧者募集が行われたが、 NPBドラフトが行われるたびに毎年出てくる声の一つに 「…

NPBドラフトで投手の指名が多い理由

「NPBで投手指名が多いのはプロ球団の視野が狭いから」? そこにはどのような合理性が見いだせるか ① 投手と野手の人数 ② 投手の戦力外の早さ ③ 投高打低なアマチュア野球 野手の指名数を増やす方法 「NPBで投手指名が多いのはプロ球団の視野が狭いから」? …

平成における野手・投手の複数年起用人数

基準値 1989~1992年 1996~1999年 2007~2010年 2014~2017年 選手起用の劇的な変化 以前、過去の強豪チームの野手・投手人数を出したことがあったけれども、 今年は平成最後の年なので、 平成に入ってからの各4年間データを いくつかの期間に分けて比較し…

過去10年の指名傾向を少し具体的におさらい

今回はこのタイトルの通り。 前回までに何度か書いてきた過去10年間のドラフト指名傾向について、 10年の中でも特に年代による変遷に特徴があるチームについて もう少し具体的に見てみようという話。 今のところ、残る6チームを取り上げるつもりはない。 阪…

「高齢」選手の指名数比較

「高齢」指名の基準 「高齢」選手指名が多いリーグ、チームはどこか 投手に若さを求める人たち 今回の「年齢」は、 指名当時の満年齢ではなく 学年を基準としている。 たとえば高校3年生は早生まれ遅生まれ関係なく全て18歳とする。 「高齢」指名の基準 ドラ…